ブログ
ブログを通して、園の様子をお伝えします。
桜が咲いたよ!
2023-04-01
保育園の園庭の桜も咲き始めました。
園庭のトンネルの上に”うさぎの椅子”が!
椅子を発見したオラフ君。
外はぽかぽか、いい天気。少しひと休み。
今日から4月です。
新しいお友だちも、進級した子どもたちも、元気いっぱい楽しい1年になりますように。
※”うさぎの椅子”は、広島県緑化センターの方から頂きました。大切に使わせていただきます。

節分・豆まき
2023-02-03
鬼が来たよ!
保育園に鬼が来ました!
「鬼、どこから来るんかね~?」
「少し怖いけど、頑張る!」
「もしかしたら、同じ手の色だから人かもしれんよ!」
と思い思いに鬼への気持ちを持って過ごした子どもたち。
節分とは、季節の分かれ目を意味します。
節分で行う豆まきは、季節の変わり目に起こりがちな病気や災害を鬼に見立てて、追い払う行事です。
子ども達も、今年一年元気いっぱい!楽しく過ごして欲しいと思います。

第27回 運動会
2022-10-01
青空の下 元気いっぱい運動会
今日は、青空の下運動会を行いました。
子ども達は、お家の方に
かっこいい姿をたくさん見てもらい、
たくさんの笑顔が見れました!
また一つ成長した子どもたちです。
まだまだ日差しの暑い日が続きそうですが
運動会の余韻に浸りながら、
楽しく過ごしていきたいと思います。

ひなまつり会
2022-03-03

とんど
2022-01-20
保育園の園庭にて
1月20日(木)
園庭にて、『とんど』を行いました!
子どもたちは、とんどの火をみて
「美味しそう~」「あったかいね~」
「神様まで届く~?」と思い思いに
楽しんでいましたよ!
この一年も、みんな健康に過ごせますように☆彡
