本文へ移動

ブログ

ブログを通して、園の様子をお伝えします。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

スイカ割りをしたよ!

2023-08-28
夏の風物詩!
スイカ割りをしました
ひとり一人棒を持って
スイカをポコポコ!
みんながしているうちにじわ~っと
汁が出てきてみんな興味津々!!

無事に割れ、おやつの時間に
みんなで美味しくいただきました

楽しい水遊び♬

2023-08-18
暑さを吹き飛ばすように水遊びを楽しんでいる子どもたち
水面に小さな手を勢いよくパシャ―ンとしてみたり
バケツに水をくんで自分の身体にかけてみたり・・・

夏を思いっきり堪能しています!!!
さてさて、残暑の季節には何をして遊ぼうかな??

色々な夏野菜!!!

2023-07-12
みんなでとうもろこしの皮むきに挑戦しました!「これは、なんなんだろう?」と興味津々の子どもたち「たくさんお洋服きてるねぇ!!!」と皮を一枚一枚、必死に剥く子どもたちでした。黄色い実が顔を出すと「おお~」と歓声が上がっていました
トウモロコシは3時のおやつに頂きました。
皮むきの後は、トウモロコシ、ピーマン、おくら、れんこん・・・の野菜スタンプを思う存分楽しみました


七夕会☆彡

2023-07-07
7月7日は七夕会がありました。
絵本などで「七夕」に興味を持っていた子どもたち!笹の葉に、願い事や手作りの織姫様、彦星様を飾って七夕の日を今日かな?今日かな?と待っていた子どもたち「笹の葉~さ~らさらぁ~♪」とお歌をうたったりお部屋中に、満点の天の川が浮かび上がると「わぁ~」と目を輝かせていた子どもたち!みんなのお願い事が叶いますように・・・


えのぐあそびって楽しい~♪

2023-06-02
以前から大好きだった絵具遊びを
今回はダイナミックにいつもよりも
大きな紙で楽しみました

手のひらでぺたぺた・・
足でぬりぬり・・・
筆でもぬりぬり・・・
「ぬるぬるする~」と感触を楽しんだり
手にいろいろな色を塗り
色が混ざり合う様子を不思議そうに眺めたりと
楽しさ溢れる時間となりました
TEL. 082-873-6600
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
社会福祉法人 佐東福祉会
佐東ひかり保育園
〒731-0101
広島県広島市安佐南区八木1丁目4-5
TEL.082-873-6600
FAX.082-873-6805
TOPへ戻る